NPO法人建築思考プラットホーム
お問い合わせ
CONTACT
CONTACT
下記の「個人情報保護」をご確認いただき、必要事項を明記の上、ご送信ください。
PRIVACY POLICY
個人情報保護
1. 個人情報の取得
お客様の個人情報を取得させていただく場合は、必要な範囲以内で取得させていただきます。
2. 利用目的
お客様の個人情報は、サービスのご案内、またそれに関する事務処理等、適正な目的に利用いたします。
3. 第三者提供の制限
お客様の個人情報は、特段の事情がない限り、お客様のご承諾なく、業務委託先及び提携先以外の第三者に開示・提供いたしません。
4. 個人情報の適正管理
お客様の個人情報は、最新の状態を確保し、個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざん等の防止措置を講じます。
5. 法令遵守
お客様の個人情報を取り扱うにあたり、個人情報保護法及び、それに関する法令を遵守いたします。
HEARING & REPORT
どうなっているの?
この人たちのデザインアーカイブ
What's the deal? Design archive of these people
プロダクトデザイナー
水之江 忠臣 1921年生まれ*
近藤 昭作 1927年生まれ
水戸岡 鋭治 1947年生まれ
宮城 壮太郎 1951年生まれ*
グラフィックデザイナー
原 弘 1903年生まれ*
福田 繁雄 1932年生まれ*
石岡 瑛子 1938年生まれ*
井上 嗣也 1947年生まれ
インテリアデザイナー
杉本 貴志 1945年生まれ*
北岡 節男 1946年生まれ*
テキスタイルデザイナー
CI
家具職人
デザインミュージアム・デザイン機関
調査対象については変更する可能性もあります。
調査対象(個人)は、2006年朝日新聞社刊『ニッポンをデザインしてきた巨匠たち』を参照し、すでに死去されている方などを含め選定しています。
*は死去されている方です。
FORMAT MAKING
作品や資料をどのようにアーカイブすればよいか?
共有することを目的とする
How do I archive my work and materials?
デザインミュージアム・デザイン機関
宇都宮美術館
国立近代美術館工芸館
資生堂アートハウス
WORKSHOP
仕事場訪問ワークショップ